おおうちよしたか

おおうちよしたか
おおうちよしたか【大内義隆】
(1507-1551) 戦国時代の武将。 周防を中心とする七か国の守護。 義興の子。 学芸を好み, 山口に京文化を移植し, また明・朝鮮の文物を移入。 大内版を開版。 キリスト教布教を許す。 家臣陶(スエ)晴賢に襲われ自刃。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”